ブログ

ひどくなると手術する?!腱鞘炎について

字を書く女性の写真

はい、今回は【腱鞘炎】についてです。

特に女性は一度はなられたという方も多いのではないでしょうか?

そんな腱鞘炎について詳しくみていきましょう‼

腱鞘炎

初めに

腱鞘炎のお話しの前にまずは腱鞘についてです。

手の甲などで浮いて見えるスジが腱です。腱はその周囲を滑膜性腱鞘とよばれる柔らかい袋状の膜で覆われています。つまりは、トンネルの中を電車が通過するように腱も腱鞘の中を通過しています。

 

 

原因

指を使えば嫌でも腱鞘の中の腱も動きます。もし動かす機会が多く酷使していったなら、腱と腱鞘が擦れ、擦れ、擦れ続けることにより炎症が起き腫れてしまいます

つまりは使いすぎ、悪い使い方により腱鞘炎は起きてきます。

また、ホルモンの影響もあります。特に女性、出産や閉経により腱鞘炎が起きやすかったりします。

リウマチや細菌感染が原因の場合もありますので、ちゃんとした見極めが大事です。

 

症状

  • 指の動かしづらさを感じ、動かすときに痛み、違和感を感じる
  • 指の付け根が腫れていたり押さえると痛みを感じる
  • 指を曲げたり伸ばしたりすると引っかかりを感じる

上記のような場合、ひどくなると【ばね指】という、指が曲がったまま伸びなくなったり、力を入れるとカックンという感触とともに急に指が伸びたり曲がったりする状態へとなってしまいます。

 

  • 物を持つと痛みが走る
  • 親指の付け根、手首に痛みや違和感を感じる
  • 親指の付け根、手首が腫れていたり押さえると痛みを感じる

上記のような場合、腱鞘炎といえば指のイメージがあると思いますが、親指の腱が手首で炎症を起こす【ドケルバン病】という特徴的な腱鞘炎へとなってしまいます。

 

 

検査

指ではない腱鞘炎、ドケルバン病。それを見落とさないための検査法です。

【アイヒホッフテスト】

  1. 親指を中に入れた状態で握りこぶしを作ります。
  2. 親指側を上にして腕を伸ばします。
  3. そのまま手首を小指側に曲げます。
  4. その時に普段痛い手首の親指側に痛みが再現されたら陽性です。

 

 

治療法

痛みがきつく、腫れ感、熱感もきつい場合、安静にして冷やしましょう。それ以外の場合、しっかりと温め、痛みが起きるような動作は極力避けつつ痛くない範囲で動かしましょう。

痛みがひどい場合、痛み止めや注射を行う場合もあります。

使いすぎによる負担が原因なので痛みがある手だけでなく腕や肩、背中なども鍼灸やマッサージにて治療するのも大事です。

 

 

予防法

手を使わないことは限りなく不可能に近いので、こまめに休むことを心がけましょう。また、腕や肩などの上肢に負担がたまり硬くなっているとその影響を受けますので、腕や肩などをストレッチやマッサージなどでケアしましょう。温めてあげたりテーピングなどで補助をしてあげるのも有効です。

 

 

最後に

意外とずっと悩まれている方も多いのが腱鞘炎です。ひどくならないうちにしっかりとした治療が必要です。

あとは手を酷使する使いすぎが主なので、日頃からのケアが大事になってくるでしょう。

 

 

大阪の北摂、豊中市は豊中、岡町、曽根にある整骨院

阪急宝塚線 岡町駅徒歩1分 ゆとろぎ鍼灸整骨院でした👋🏼

Pocket

ブログ 一覧を見る

ページトップへ PAGE TOP