ブログ

冷えには2つのタイプがあるのをご存知でしょうか?

こんにちは!

2月と言えば1年で一番寒い時期です。冷えでお困りの方は一番つらい時期ではないでしょうか?

暖房が良く効いた建物の中にいても、冷えると聞きます。

そんな冷えをシャットアウトするにはどうすればよいのでしょうか??

 

冷えには2つのタイプがあります

冷えの感じ方には、体が全体に冷えると感じる人と手足の先が冷えると感じる人がいます。

これらの冷えには原因が2通りあります。

 

1つ目は冷えの約80%を占めるといわれている「自律神経の乱れ

2つ目は「筋肉量の減少」から起こるものです。

 

 

冷えのタイプ

  1. 自律神経の乱れは仕事や不規則な生活・食事、睡眠不足などからのストレスによって起こります。このタイプを解消するにはストレスを減らしリラックスすることが肝心です。簡単なリラックス法としては、入浴が効果的です。
    40℃~42℃くらいのお湯にゆっくりと浸かり温まります。リラックスできるし体も温まるし一石二鳥の方法です。
    好みの香りの入浴剤を入れるのもいいでしょう。
  2. 筋肉量が少なくなるのは加齢や無理なダイエットなどによる痩せすぎや運動不足が原因です。このタイプを解消するには食事と運動を見直す必要があります。
    特に筋肉の元となるたんぱく質が必要です。肉、魚、卵、乳製品、豆類を意識的に摂取しましょう。

 

 

冷え解消の運動

寒いからといってじっとしていると、ますます寒さが増します。それではもちろん冷えは改善しません。体を動かして体温を上げて血液の循環をよくするのと同時に筋肉をつけましょう。

 

スクワット運動

  1. 足を肩幅に開いて椅子の前に立ちます
  2. お尻を後ろに突き出すようにしながら椅子に腰かけるように静かに下ろします
  3. 椅子の座面にお尻がつく寸前に立ちあがります
  4. これを10回繰り返します

 

つま先立ち運動

  1. 足を肩幅に開いて壁の前に立ち、両手を壁につきます
  2. ゆっくりかかとを上げてつま先立ちになります
  3. そのままの姿勢で5秒数えます
  4. ゆっくりと下ろします
  5. これを10回繰り返します

 

 

さいごに

多くの人が悩まされる冷えですが、簡単なことをするだけで改善できることもありますので、頑張りましょう。何事も続けることが大切です。

 

 

 

大阪の北摂、豊中市は豊中、岡町、曽根にある整骨院

阪急岡町駅 徒歩1分 ゆとろぎ鍼灸整骨院でした👋🏼

Pocket

ブログ 一覧を見る

ページトップへ PAGE TOP